「同期の桜」を歌う会

靖國神社の桜の花の下で「同期の桜」を歌う会

毎年4月第一土曜日の14時45分より、靖國神社参道にて「同期の桜を歌う会」を開催しております。

軍歌「同期の桜」の一節に「離れ離れに散ろうとも 花の都の靖國神社 春の梢に咲いて会おう」とあります。
今日、日本がこれまで復興、発展を遂げたのも、かつて、この歌と共に戦場に赴き、祖国の為に青春の命を捧げた多くの戦友たちがあったおかげです。その思いをこめて、生き残った私たちが靖國神社に相集い、英霊と再会して、そのみやまに心から感謝し、お慰めし、そして、これからの日本を考えるために、桜の花の下と高らかに「同期の桜」を歌います。

懐かしの軍歌を歌いながら、英霊への思いを馳せ、追悼の思いを捧げます。毎年1000人以上の来場者で賑わいます。

「同期の桜を歌う会」は、来場者のご寄付と有志によるボランティアで運営しております(実行委員会会長:大原康男國學院大學教授 事務局:英霊にこたえる会)。本会の継続のためにも、皆様方の幅広いご支援をお願いしたく存じます。

 

■同期の桜を歌う会について詳細は以下をクリックしてご参照ください
第38回「靖國神社の桜の花の下で『同期の桜』を歌う会」実施について

・第39回「靖國神社の桜の花の下で『同期の桜』を歌う会」について
 開催日:令和5年4月1日(土)午後2時45分開会
 場所:靖國神社 大村益次郎銅像周辺

入会申し込みフォーム

申込区分
お名前必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
メールアドレス(確認)必須
電話番号必須
郵便番号
住所(都道府県)
住所(詳細)
追記事項など

個人情報保護方針

英霊にこたえる会(以下、本会)は、個人情報保護の重要性を認識し、その適切な管理を行うことが社会的責務であると考え、以下のことを確実に実施いたします。

個人情報の定義
個人情報とは、お客様や運営委員等個人に関する情報であって、当該情報に含まれる住所、氏名、電話番号等によって、特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができるものを含む)を指します。
個人情報の利用目的

本会は、以下の目的で個人情報を利用いたします。

  1. お客様への報告や、必要な処理等を行なうため
  2. お客様からのお問い合わせや資料請求に対するヒアリングを行なうため
個人情報の利用
本会が個人情報を利用する際、利用目的の範囲内のみで利用いたします。
それ以外の目的で利用する場合は個人情報を提供いただく際に予め目的を明示いたします。
第三者への情報提供

本会は、以下の場合を除き個人情報を第三者に提供することはいたしません。

  1. 利用目的を達成するために必要な範囲内において、関連団体、提携団体に委託する場合
  2. 法令に基づく場合
  3. 本人の同意があった場合
個人情報等の管理体制
本会は、個人情報の取扱いにつき、社内に個人情報保護のための管理体制を確立するとともに、当規程に従い個人情報の適切かつ慎重な取り扱いに努めます。

英霊にこたえる会 中央本部事務局

入会申し込み・お問い合わせCONTACT

本会への入会申し込み・お問い合わせは、こちらからお願いいたします。